プロフィール

性別 男
年齢 60歳後半
住居地 長野県

« 2014年11月 | メイン | 2015年1月 »

2014年12月 アーカイブ

2014-12-31

赤い靴

 赤い靴を買ってしまいました。

141231_DSCN5964.jpg

 サイクリング用です。と言っても専用の靴ではありません。サイクリング専用シューズは年金生活者としては、とても手が出ません。

 今使っている靴は、もう20年以上使っていると思われます。手の届きそうな物をウオーキングの途中、シューズショップに立ち寄ってはウオッチしていたところ、イメージぴったしの靴が見つかりました。値段は手ごろと言うより破格の価格です。即決で購入のところ躊躇していました。原因は色です。

 日にちをおいて何度か足を運び、本気度を確認しました。衝動買いってあとで結構がっかりすることが少なくないかです。そして、レジで支払いを済ませました。

141231_DSCN5965.jpg
靴底平らで使いやすそうです。

141231_DSCN5966.jpg
厚さも薄くいい感じです。

ちなみに今までの靴です。
141231_DSCN5967.jpg
よく走ってくれました。

141231_DSCN5968.jpg

141231_DSCN5969.jpg
出番は減るようですが、引退は考えていないようです。

新旧揃い組み。
141231_DSCN5970.jpg

 で、気になるお値段は、
141231_DSCN5971.jpg
本革で格安の2990円でした。


2014-12-27

年賀状投函

昨日、年賀状の投函を終えました。いつものことながら、来年はもう少し余裕をもってと言う反省が、今年も活かされませんでした。とりあえず年内に投函したので、元旦配達は日本郵便社さんに委ねるしかありません。あっと言う間の一年でした。。

2014-12-18

モバイルルータでNEXUS7接続そして大雪

 今年の春タブレットを子供達からプレゼントしてもらいました。WIFIモデルなので、WIFI環境があるところでないとインターネット接続はできません。そのため、旅行以外の外出時に携帯することはほとんどありませんでした。

 ところが、先日サイクリングでNEXUS7のGPS機能で走行ルートをトレースしてみました。これが結構有用的で、使えることを確認できました。すると、サイクリングやバイクツーリングでNEXUS7を携行することが多くなり、インターネット接続が欲しくなってきました。

 そこで、まずSIMフリーのモバイルルーターをオークションでゲット。イーモバイルのGL04Pで、送料も含めて3500円です。白ROMはとにかく格安でインターネットに接続できればいいので、ヨドバシカメラのWIRELESS GATE WIFI+LTEで、基本料3240円、480円/月を購入しました。

480円コースのSIMです。
141218_DSCN5923.jpg

中を開くと、
141218_DSCN5924.jpg

初期設定情報等と、
141218_DSCN5925.jpg
SIMです。カードの裏に電話番号が印刷されています。

ネットの接続サンプルを参照に初期設定を行いました。
そして、目出度く開通です。
141218_DSCN5933.jpg
左がモバイルルーター。右がNEXUS7です。

 通信速度は250Kbpsで、インターネットはと心配したが、まぁまぁ使えそうです。遅くてもインターネット接続手段があると言うことは、0と1の差ではなく0と100くらいの違いです。これから外出時は携行することが多くなりそうです。

 17日から18日かけて列島は大荒れです。長野も年末の雪としては最近に無いほどの降雪です。シーズンの初めからこれでは、春まで体が持つか心配です。
141218_DSCN5927.jpg

141218_DSCN5929.jpg

141218_DSCN5930.jpg


2014-12-11

今年最後のサイクリング・篠ノ井・更埴・上田

 週間天気予報だと昨日(10日)以外は、全て雪マークがあり気温も低めで、サイクリングには無理。朝起きると曇りで降水確率も10%なので、決行することにしました。

 ところが、妻からパン焼き器の電気がはいらない。いつもならコンセントを入れるとピッ、と音がするけど、音がしないと言う訴え。

 動かないものを動かすことに生き甲斐を感じているので、さっそくコードのプラグを点検。異常はありません。電源コードが本体から出ているところをシゴイテみると、柔らかい感触だ。引っ張ると伸びそうだ。明らかに断線の症状です。とりあえず、分解しコードの応急処置をして、使えるようにしました。

 そんな訳で、出発が9時50分になってしまいました。お陰で気温も上がってきたので、かえってよかったのかも。

 予定は、千曲川のサイクリングコースを上田までの往復です。もう一つの目当ては今年亡くなられた、山口洋子さん作詞の「千曲川」の歌碑が上山田温泉にあると言うことをテレビで見たので、そこを訪ねたいと思っていました。そして、もう一つ、サイクリングの軌道をGPS内臓のNEXUS7で記録してみることでした。

落合橋から千曲川のサイクリングコースに入りました。
141211_DSCN5867.jpg

千曲川河川敷には立派な畑が耕作されています。りんごが収穫されずかいそう。
141211_DSCN5866.jpg

長野オリンピックのフィギュア会場のホワイトリング。
141211_DSCN5872.jpg
後方は飯綱山。

今日のお供はスポルティーフ。
141211_DSCN5874.jpg
後方から

前から
141211_DSCN5875.jpg
フレームはTOEI、自分でアッセンブルしました。

141211_DSCN5876.jpg
サイクリング専用コースなので、車はシャットアウト。

篠ノ井橋到着。
141211_DSCN5877.jpg

貸切状態のコース。
141211_DSCN5878.jpg

更埴近辺。
141211_DSCN5881.jpg
これから向う上田方面。

今来た長野方面。
141211_DSCN5882.jpg

新しくなった冠着橋。
141211_DSCN5885.jpg

上山田温泉に到着。
141211_DSCN5888.jpg
新幹線が出来る前、信越線で東京からの帰り、山の上のライトアップされた「戸倉上山田」の文字を合図にそろそろ下車の準備かなと思ったものでした。

141211_DSCN5893.jpg
万葉橋のたもとの万葉公園。歌碑や詩碑があります。今日のお目当ての「千曲川」の歌碑は見当たりませんでした。

昼食の支度。久しぶりにストーブを持参しました。MSRウイスパーライトです。
141211_DSCN5899.jpg
青い炎と燃焼音がたまらない。。

お湯を沸かして、
141211_DSCN5898.jpg

カップラーメンに注ぎ、
141211_DSCN5900.jpg

出来上がりました。
141211_DSCN5901.jpg
美味しく頂き、上田を目指します。

141211_DSCN5902.jpg
今は下の道路は使用していません。

上田大橋。帰りの時間を考え、今日はここで折り返すことにしました。
141211_DSCN5905.jpg

で、帰りの上山田温泉で、見つけました。
141211_DSCN5911.jpg
石垣の前の四角い塔のスイッチを押すと、
「みずーのなーがーれに・・・」大爆音で「千曲川」の曲が。

そうです。見つけました。
141211_DSCN5910.jpg

思いを果たして、鼻歌を奏でながら、
141211_DSCN5918.jpg

15時56分無事帰宅しました。

本日の走行距離 86キロ

 今回タブレットNEXUS7のGPS機能を使い走行ルートをトレースしました。取得したGPSデーターをカシミールで編集し、ルートラボに読み込んで、走行ルートの地図を作成してみました。

2014-12-07

コードレス電話機の電池交換

 コードレス電話機の子機の電池交換をしました。ネットで注文した部品が今日届きましたの早速交換作業をしました。作業と言っても電池と端末を接続しているコードを外し、新しい物と入替えるだけです。

新しい電池。
141207_DSCN5860.jpg

入替えしました。
141207_DSCN5861.jpg

通話テストも問題ありませんでした。

費用:854円


2014-12-06

初雪・滑り込み冬支度

 今日、長野市の平地でこの冬初めての降雪がありました。積雪は5センチ程で挨拶程度でした。一方四国、九州、山陰、北陸などでは大雪に見舞われているようです。いよいよ本格的な冬の到来です。

141206_DSCN5856.jpg

141206_DSCN5858.jpg

141206_DSCN5859.jpg

 で、昨日遅れいた池の冬支度と言うか、夏仕様から冬仕様に切り替えました。池の浄化槽、井戸、雨水活用設備など店仕舞いしました。

井戸ポンプの冬眠です。
141206_DSCN5841.jpg

水を抜き、
141206_DSCN5840.jpg

電気回りの配線の撤去しポンプのケース内に格納。
141206_DSCN5839.jpg
来春までお休みなさい。

次に、雨水の散水用ポンプの片付け。
141206_DSCN5834.jpg

ケーシングの水抜き、
141206_DSCN5836.jpg

吸水のパイプを外す。凍結によるパイプ破裂を防ぐため。
141206_DSCN5835.jpg

ポンプの出口のパイプを外す。
141206_DSCN5837.jpg

次は浄化槽は、
141206_DSCN5842.jpg

沈殿槽の水抜きと清掃。
141206_DSCN5844.jpg

浄化槽の水抜きと清掃。
141206_DSCN5845.jpg

使用したポンプとエアーポンプの清掃と点検。
141206_DSCN5846.jpg

水揚げポンプをばらして、
141206_DSCN5847.jpg

綺麗に洗って、
141206_DSCN5848.jpg
来年もお願いします。

エアーポンプを分解すると、
141206_DSCN5849.jpg
よく動いていたもんだ。

危ない、あぶない。
141206_DSCN5853.jpg
漏電していたらどうする。。来年は後継者にお願いかな。。

いずれにしても、一年ご苦労さまでした。



2014-12-04

MAC G4 キーボード不調

 数ヶ月前からMAC G4のキーボードの調子がよくありません。文字入力の際、反応しない、あるいは反応が鈍いキーがあります。反応が鈍いキーでも何度か叩いていると入力できます。

 キーボードの不良と判断し、オークションで中古のキーボードを購入しましたが、結果は変わらずでした。キーボード以外の原因かとSを疑って、色々やってみましたが、やはりハード上の問題と言うことに至りました。

 USBコネクターの接触不良では?と、ダメモトで接点復活剤をコネクター部に軽く吹いてみました。すると、なんとなく調子がいいではありませんか。このまま様子をみることにしました。

 改めて、キーボードの重要性を認識したところです。文字の入力がままならない、ショートカットが使えないらマウスで機能選択を行い指示をだす。業能率が極端に低下し、ストレスが最高潮に達する。やっとこのストレスから開放されそうです。

これのお陰です。
141204_DSCN5833.jpg
感謝、感謝です。


2014-12-02

トットちゃん広場の「電車教室」

 今年の5月23日に長野電鉄河東線の廃線の跡を辿ってサイクリングをしました。そのサイクリングのきっかけとなたのが、河東線を走っていた電車を活用して、黒柳徹子さんが安曇野ちひろ美術館に「電車の教室」を開設すると言う記事でした。

 その、続編の記事が昨日、12月1日の信濃毎日新聞に載りました。

141202_toto.jpg

 完成は2年後でまだ先のようですが、楽しみです。

About 2014年12月

2014年12月にブログ「60才からがおもしろい」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年1月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。