プロフィール

性別 男
年齢 60歳後半
住居地 長野県

« 池の準備 | メイン | ゴルフ開幕 »

2014-05-12

メンテナンス三昧

 本格的な春を迎え、家庭菜園、ガーデニングが始まった。
久しぶりに引っ張り出してきた、道具たちが思うように動かない。
そメンテナンスに追われ、本来の仕事が手につかない。

その1.噴霧器のパッキン交換
 蓄圧式の噴霧器の圧が上がらない。ポンプのパッキンが消耗して
いるようだ。手持ちのサイズが近いパッキンと交換したが、きつくて駄目だ。
 メーカーのホームページで調べると、消耗部品のセットを販売しているようだ。
品揃えのいいホームセンターに行ってみたが、販売していない。
再度ホームページで販売店を調べ、行ってみると1個在庫があった。
 購入し、交換して問題解決。
140512_DSCN4447.jpg

140512_DSCN4446.jpg
消耗品セット

140512_DSCN4448.jpg
先端のパッキンを交換で問題解決

その2.コンプレッサーのエアー漏れ
 何回かトラブルに見舞われその都度、姑息な手段でしのいで
きたが、重なるトラブルの根本解決を図った。
 漏れ箇所はあとから追加した逆止弁。
DIY用のガスケットシートでガスケットを自作した。
型紙なしのため形は美しくないが、機能重視。
 取り付け、試運転で漏れの無いことを確認し問題解決。

その3.耕運機キャブの燃料オーバーフロー
 稼働率の低い耕運機だが、手放せない必需品。
燃料を投入しエンジン始動。今年は調子がいい。
と、思いきや、キャブのオーバーフロー口からガソリンが
漏れている。
 キャブを分解してが異常は見当たらない。
再組み立てして、試運転。異常なし。原因不明だが
問題なく動く。そのまま使うことにした。

その4.雨水タンクの配管修理
 冬の間、配管に残った水が凍結し配管が破戒されてしまった。
破損部分を取り除き、バルブはそのまま使用し、破裂部の配管を
し直した。
140512_DSCN4460.jpg
赤のバルブ間の配管が破裂した

 栓も漏れがあったので、手持ちのバルブと交換。
140512_DSCN4461.jpg

 プロの農家の機械のメンテの大変さが良く分かりました。

 庭の花たち
140512_DSCN4449.jpg

140512_DSCN4450.jpg

140512_DSCN4451.jpg

140512_DSCN4452.jpg

140512_DSCN4453.jpg

140512_DSCN4454.jpg

140512_DSCN4455.jpg

140512_DSCN4456.jpg

140512_DSCN4457.jpg

140512_DSCN4458.jpg



140512_DSCN4459.jpg